『火木土星を
    火曜日に見ぃつけた!』
     
       夏の星空観察ツアー イン白滝               集まれ白滝の子
     
     
     
     
    いつやるの  8月7日(火)(条件不適の場合 翌8日(水)に順延)
         19:00(白滝駅集合 バスで現地 観察19:30~20:30  21:00白滝駅解散)
     
    どこで見るの 白滝 北支湧別(星空の見え方50パーセント以下で順延)
     
    何が見えるの 当日は新月にあたり月が出ません。
           南東に見える火星は、15年ぶりの大接近。次回は17年後らしいです。
           南には土星が、さらに南西には木星が観測できます。
           夏の大三角の中を天の川、北の空には北極星を中心に北斗七星とカシオペア。
     
    観測用望遠鏡も準備します。
     
    だれが参加できるの  白滝地区の小中高生とその保護者の方。
                  ただし、白滝駅までの送迎が可能なら子供のみでもいいです。
     
    いくらかかるの  1人200円(保険料と満月)
     
    だれにたのむの  募集締め切り 8月5日(日)
     
               先着 10人まで(他に中高生9名参加予定)
             申し込み問合わせは NPO法人えんがぁるジオ倶楽部事務局 竹内まで
     
                電話 090-5312-1247または メール shiohuneann@ozzio.jp
     
    
    
     
     
                   主催  特定非営利活動法人えんがぁるジオ倶楽部
     
                     この活動は 独立行政法人環境再生保全機構の
     
    地球環境基金助成事業です
     
     
     
     
     
    参 加 お 待 ち し て い ま す
     
    (写真資料 山中高弘先生)